フランス居住の親と日本居住の子の面接交渉




男と女の慰謝料の



フランス居住の親と日本居住の子の面接交渉

スポンサードリンク
男と女の慰謝料のいろは離婚の判例>フランス居住の親と日本居住の子の面接交渉

最初にこちらのページにこられた方はトップページからどうぞ。

フランス居住の親と日本居住の子の面接交渉

離婚の事案

フランス国籍の夫と日本国籍の妻は、フランスで婚姻し、フランスと日本の二重国籍の長女が生まれた

妻は、長女を連れて日本に帰国し、夫と別居した

夫は、パリ地方裁判所に離婚訴訟を提起し、パリ控訴院の離婚、長女の親権者を妻とする判決が確定した

パリ控訴院判決には要旨下記の条項があった。


両親の間において別段の合意がなされない限り、次に定める期間、子を父親のもとに同居させるものとする

・フランスの学校のクリスマス休暇の前半の期間

・復活祭休暇中の10日間

・フランスの学校の夏休み中、偶数年については前半の期間、奇数年については後半の期間

子の旅費については、いずれも父親がこれを負担とすることを条件とする。


夫は、妻に対して、長女との面接交渉を求める審判の申立を京都家庭裁判所に
した




離婚の判例

@裁判所は、以下の内容の審判を下した。

妻は、夫に対し、日本国内において、夫が長女と面接交渉することを認めなければならない

面接の日時、場所等の具体的方法については、その都度、夫と妻において、事前に協議して定める。

この場合長女の福祉を優先的に考慮すること。

夫と長女の面接交渉の方法として、長女の希望があれば宿泊を伴う面接も認めなければならない

夫と長女の面接交渉に要する費用は、夫の負担とする。

夫が長女と日本国外(フランス)での面接交渉については、同時点において改めて当事者間において協議するものとする。

A国際裁判管轄及び準拠法

本件は、フランス人の父から、日本人の母に対して、フランス及び日本の二重国籍を持つ当事者間の長女との面接交渉を求める事案であるところ、同事件の国際的裁判管轄権に関しては、わが国には特別の規定も、確立した判例法の原則も存在しないが、子の福祉に着目する子の住所地国である日本の裁判所に専属的国際裁判管轄権を認めるのが相当である。

また、準拠法については、法令21条に従い母の本国法と同一である子の本国法の日本法が準拠法である。

Bフランス控訴院判決の承認の問題については、離婚等を内容とする訴訟裁判の部分と面接交渉等に関する非訟裁判の承認については、日本民事訴訟法200条の適用はないと解されるが、条理により、その承認の要件としては、外国の裁判がわが国の国際手続法上の裁判管轄権を有する国でなされたこと、それが公序良俗に反しないことの2つをもって足りると考える。

本件面接交渉申立審判事件については、日本国が専属的国際裁判管轄権を有するものと解されるので、上記フランス控訴院判決の面接交渉に関する判決事項を承認することはできず、当裁判所が同事項について独自の立場で判断をすることになる。

C面接交渉の具体的方法等について

長女は、まだ年齢的にも未熟で母との連帯感が強く、自己の意思で行動する社会性に欠けていること、外国語の会話能力がほとんどゼロに近いところから、自分の意図を父に理解してもらえないことに強い不安感を抱いているものと認められる。

そして、国内での父との数少ない面接交渉も、結果的には、その不安感を増幅させることになっているものと認められる。

従って、夫としては、国内での長女との面接交渉を通じて、長女の意図を理解し、同人の夫に対する信頼関係を徐々に高め、長女の成育と外国語能力の発達を待って、同人の自発的意思で渡仏を決心させる努力をすることが必要と考える。

また、夫においても、日本語の会話能力を身に付け、長女との意思疎通の幅を広げることが望まれる。

してみると、長女が渡仏して夫と面接交渉することについては、長女が小学校を卒業して中学校に進学し、ある程度自主的な判断能力をもち、外国の会話能力を身に付けた時点で、改めて当事者間で協議して、決定するのが相当であると判断する。

慰謝料などの無料法律相談はこちらから

Amazonで慰謝料について調べる
カテゴリ
サイト内検索
方便の離婚解消の意思
生活保護受給の離婚の意思
不貞行為の本訴と婚姻破綻の反訴
離婚届提出時点の離婚意思
予備的な慰謝料の反訴と財産分与の申立
精神病を原因とした離婚請求
精神病を原因とした離婚請求の具体的方途
婚姻の破綻後の同棲
有責配偶者の離婚請求の要件
別居期間8年の有責配偶者からの離婚請求の棄却
別居期間8年の有責配偶者からの離婚請求の認容
宗教活動を原因とする離婚請求の認容
難病を原因とする離婚請求
配偶者の宗教活動による離婚請求
アルツハイマー病の罹患を原因とする離婚請求
未成熟の子がある有責配偶者の離婚請求
夫の定年後の妻の離婚請求
別居6年の有責配偶者の離婚請求
幼児のいる有責配偶者の離婚請求
別居9年の有責配偶者の離婚請求
婚姻費用の分担額の算定
婚姻費用分担額の算定
有責配偶者の婚姻費用分担請求
借金と婚姻費用分担額の算定
共同財産の費消と婚姻費用分担額
標準的算定方式による婚姻費用分担額の算定
婚姻費用分担額の自動車ローン支払分の控除
預金の持ち出しと婚姻費用分担
婚姻費用分担額の減額の申立
有責配偶者からの婚姻費用分担請求
婚姻費用分担の住宅ローン支払い分の控除
離婚の慰謝料請求権の性質
財産分与後の慰謝料請求権
不貞行為等による破綻の慰謝料
性交渉がない場合の慰謝料
暴力による離婚の慰謝料請求
婚姻外の男女関係解消の慰謝料請求
不貞相手へ未成年の子から慰謝料請求
不貞行為の慰謝料の消滅時効
婚姻破綻後の不貞行為の慰謝料
不貞の共同不法行為の慰謝料
婚姻関係が破綻していない慰謝料
強引な不貞の慰謝料請求
不貞の慰謝料請求権の消滅時効の起算点
不貞の同棲の差止め請求
財産分与請求に基づく債権者代位権
負担した婚姻費用の清算金
離婚の財産分与と詐害行為
扶養的な財産分与
離婚の財産分与義務の相続
不動産の財産分与契約の錯誤無効
配偶者が居住する建物の財産分与
財産分与と不利益変更禁止
離婚協議合意の多額の金銭支払請求
破産後の財産分与金支払請求権
財産分与義務者の財産分与の申立
持ち出した共有財産の財産分与
夫婦共通養親の遺産分割財産の財産分与
夫婦個別管理財産の財産分与
資産のある扶養的な財産分与
不動産の財産分与の方法
財産分与と慰謝料の詐害行為
財産分与の退職金支給時の支払い
財産分与の将来の退職金の計算
財産分与の現時点での退職金計算
年金の財産分与
離婚調停中の配偶者死亡の財産分与
不動産の財産分与と詐害行為
交通事故の損害保険金の財産分与
離婚訴訟の親権者を父に指定
長女を父で長男を母の親権者の指定
夫婦別に親権者と監護権者の指定
人工授精子の親権者の指定
子の無断連れ出しの監護者指定
監護者を祖父母に指定
親権者指定協議無効確認の訴え
離婚調停中の子の監護者の指定
2歳の子の連れ去りの監護者の指定
子を奪取した場合の監護者の指定
親権者の変更の判断基準
親権者変更の審判前の保全処分
親権者母死亡後の父への親権者変更
親権者指定後短期間での親権者変更
離婚判決後の親権者変更
親権者指定の離婚裁判後の事情変更
父から母へ親権者変更申立
増額分の養育費支払い義務
離婚訴訟における養育費の附帯申立
調停成立後の養育費の事情変更
養育費の私立高校入学費用の支払い
大学生の子の父への養育費請求
公正証書で合意した養育費の減額
事情変更による養育費の減額
養育費以外の一切の教育に関する費用
多額の負債で養育費の免除
離婚訴訟の離婚前の養育費請求
養育費の一括払い後の事情変更
合意した養育費の民事訴訟の申立
借金返済のための養育費請求
再婚相手と養子縁組した場合の養育費
成人の子からの養育費請求
養育費の算定方法
無収入の養育費免除の申立
裁判上の和解の面接交渉権の変更
面接交渉権の棄却と憲法13条
子の監護者指定で面接交渉の審判
乳児院入所中の子と面接交渉
離婚無効確認訴訟中の面接交渉
子供の年齢による面接交渉の可否
両親の対立が激しい場合の面接交渉
父母が別居中の面接交渉
面接交渉拒否による不法行為責任
外国に居住する父との面接交渉
暴力を振るう夫の面接交渉
面接交渉拒否の間接強制
暴力を原因とする離婚で面接交渉
面接交渉の調停の間接強制
保護命令の発令と面接交渉
面接交渉調停の変更
宿泊つきの面接交渉の可否
共同親権の子の人身保護請求
離婚成立前の子の引渡しの仮処分
別居中の子の引渡しの人身保護請求
別居中の連れ去りで人身保護請求
調停での合意に反する子の拘束
強制執行による子の引渡
子の連れ去りの直接強制による引渡
非監護者への子の引渡の人身保護請求
面接交渉での子の連れ去りの人身保護請求
親権者からの子の引渡し請求
子の引渡しの審判前の保全処分
子の引渡しを求める家事審判
親権侵害をした他人への損害賠償請求
親権者の未成年者略取罪
別居中の子の無断連れ去りの違法性
日本非居住の韓国人夫に対する離婚請求
日本居住の韓国人夫婦の子の親権者の指定
イギリス人父と日本居住の子との面接交渉
フランス人妻とイギリス人夫の子の親権者指定
日本居住の米国人夫妻の離婚請求
日本居住のドイツ人夫のドイツ居住ドイツ人妻へ離婚等請求
子の引渡し命じた外国判決の日本での執行
中国人妻から日本人夫への離婚慰謝料請求
フランス居住の親と日本居住の子の面接交渉
日本人妻のカナダ人夫に対する離婚反訴
給与天引による養育費のミネソタ州判決の執行
日本居住米国人夫の米国居住妻の離婚請求
日本人夫の米国人妻への離婚請求
中華民国国籍夫婦の財産分与
カリフォルニア州の離婚後の妻への扶養料
フランス人夫の暴力による離婚請求
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします。
Copyright (C)男と女の慰謝料のいろはAll Rights Reserved